個人情報保護について
個人情報保護基本方針
中電エナジーサービス株式会社
当社は、法令等を遵守するとともに、「個人情報保護基本方針」を定め、個人情報保護に積極的に取り組むことをここに宣言いたします。
- 1. 法令等の遵守
- 当社は、個人情報の取り扱いを定めた関係法令およびガイドライン等を遵守いたします。
- 2. 社内体制の整備
- 当社は、個人情報を適正に保護するために、「個人情報保護管理者」を設置するとともに、個人情報保護に関する社内規程を定め、個人情報の取扱いについて、役員、従業員等を対象に社内教育を実施いたします。
また、個人情報保護の実施状況を内部監査いたします。 - 3. 個人情報の利用目的
- 当社は、当社が取得・保有する個人情報の利用目的を定め、公表またはご本人に対して通知いたします。
また、取得した個人情報は、利用目的の範囲内で、当社の業務を適切かつ円滑に遂行するために利用いたします。
ただし、取得した個人情報のうち、個人番号および特定個人情報に関しては、利用目的の範囲内で、法令により定められた事務を遂行するために利用いたします。 - 4. 個人情報の取得
- 当社は、個人情報の取得にあたっては、適法かつ適正な手段により行います。
- 5. 個人情報の安全管理措置、正確性の確保
- 当社は、個人情報を安全に管理するよう努め、個人情報の漏えい、滅失、き損などを防止するため必要かつ適切な安全管理措置を実施いたします。
また、利用目的の達成に必要な範囲内において、当社の保有する個人情報を正確かつ最新の内容に保つように努めます。 - 6. 委託先の監督
- 当社は、事業運営上業務の一部を委託し、業務委託先に対して必要な範囲で個人情報を提供することがあります。この場合、当社は、これらの業務委託先との間で個人情報の取扱いに関する契約の締結等、適切な監督を実施いたします。
- 7. 個人情報の第三者への開示・提供
- 当社は、次のいずれかに該当する場合を除き、個人情報を第三者に開示・提供いたしません。
ご本人の同意がある場合(特定個人情報については、人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合に限ります)
- 人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることが困難であるとき
- 利用目的の達成に必要な範囲内において、業務委託先に提供する場合
- 提供先が共同利用の対象とする当社のグループ会社(注)に該当する場合
- その他法令に基づき第三者に対する開示または提供が認められる場合
(注)共同利用の対象とする当社のグループ会社については、「個人情報の共同利用について」をご参照ください。 - 8. 個人情報の開示
- 個人情報の保護に関する法律に基づく「保有個人データ」の開示のお求めについては、当社は、ご本人からのお求めであることを確認したうえで、法令に基づき、遅滞なく開示いたします。ただし、次のいずれかに該当する場合には、開示できないことがあります。
- ご本人または第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
- 当社の適正な業務運営に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
- 法令に違反することとなる場合
- 9. 個人情報の訂正、削除、利用停止等
- 個人情報の保護に関する法律に基づく「保有個人データ」の訂正、削除、利用停止等のお求めについては、当社は、ご本人からのお求めであることを確認したうえで、法令に基づき、利用目的の達成に必要な範囲内において、遅滞なく必要な調査を行い、その結果に基づき、訂正、削除、利用停止等をいたします。
- 10. 相談窓口の設置
- 当社は、個人情報の取り扱い等につきまして、ご本人からのご相談に応じるための窓口を設置いたします。
- 11. 個人情報の保護の改善・向上
- 個人情報の保護については、継続的に見直しを行い、その改善・向上を図ってまいります。
以上
(注)この基本方針は、2021年5月1日より施行。
個人情報の利用目的について
当社は、当社が取得・保有する個人情報について、次の事業において、契約の媒介・締結・履行、資産・設備等の形成・保全、関連するアフターサービス、商品・サービスの改善・開発、商品・サービスに関するダイレクトメール・電話・訪問等によるご案内、アンケートの実施、その他これらに付随する業務を行うために必要な範囲内において利用させていただきます。なお、利用目的が法令等に基づき限定されている個人情報は、法令等で認められた場合を除き、法令等に基づき限定されている目的以外では利用いたしません。
- 電気・ガス・法人及び個人向け各種支援サービスの受注等取次・代行業務
- 電気機械器具・電気設備・ガス機器・空調設備機器・厨房設備機器・給排水設備機器・家庭用電気機器の製作、販売、修理並びに賃貸
- 電気事業及びガス事業に関する設備、機器等の保安調査および検査業務
- 電子・電気機械器具、音声・映像のソフトウェア等の企画、制作、販売
- 法人及び個人向け各種支援サービスの提供及び斡旋
- 販売支援、各種調査、検査、分析に関する業務
- 電気事業
- ガス事業
- エネルギー関連の機械器具および設備の製造、販売、賃貸、修理、運転および保守
- 蒸気、温水、冷水等の熱供給に関する事業
- 電気通信事業法に定める電気通信事業
- 各種情報の収集、分析、処理、加工、提供および販売に関する事業ならびに広告事業
- データプラットフォーム事業
- コミュニティサポートインフラ事業
- エネルギー利用、環境および前各号に関する調査、エンジニアリングおよびコンサルティング
- 会員向け優待サービスの提供および斡旋
- 銀行代理業、電子決済等代行業その他金融サービス業
- 割賦販売法に定める信用購入あっせん
- 資金決済に関する法律に定める前払式支払手段の発行および資金移動業
- 損害保険代理業、自動車損害賠償保障法に基づく保険代理業および生命保険募集業その他保険媒介代理業、保険サービス業
- 前各号に附帯関連する一切の事業及び業務
当社は、当社が取得・保有する特定個人情報等について、次の事務において、利用させていただきます。
- 源泉徴収、特別徴収に関わる申告書等作成事務
- 報酬、料金、契約金、賞金の支払調書作成事務
- 退職手当金等受給者別の支払調書作成事務
- 不動産関係支払調書作成事務
個人情報の共同利用について
当社は、以下のとおり、個人データを共同して利用させていただくことがあります。
中部電力株式会社及び中部電力ミライズ株式会社との共同利用
- 共同利用する者の範囲
- 当社は以下の者及びそのグループ会社(グループ会社の範囲は以下のリンクをご参照ください。)との間で個人データを共同して利用させていただくことがあります。
-
中部電力株式会社
中部電力ミライズ株式会社 - 共同利用の目的
- 上記当社および共同利用する者の次の事業において、契約の媒介・締結・履行、資産・設備等の形成・保全、関連するアフターサービス、商品・サービスの改善・開発、商品・サービスに関するダイレクトメール・電話・訪問等によるご案内、アンケートの実施及び統合的なコンプライアンス、リスク管理等の経営管理・内部管理、法令に基づく権利行使または義務の履行その他お客さま等とのお取引を適切かつ円滑に履行並びにその他これらに付随する業務を行うために必要な範囲内において利用させていただきます。なお、利用目的が法令等に基づき限定されている個人情報は、法令等で認められた場合を除き、法令等に基づき限定されている目的以外では利用いたしません。
- 電気事業
- ガス事業
- エネルギー関連の機械器具および設備の製造、販売、賃貸、修理、運転および保守
- 蒸気、温水、冷水等の熱供給に関する事業
- 電気通信事業法に定める電気通信事業
- 各種情報の収集、分析、処理、加工、提供および販売に関する事業ならびに広告事業
- データプラットフォーム事業
- コミュニティサポートインフラ事業
- エネルギー利用、環境および前各号に関する調査、エンジニアリングおよびコンサルティング
- 法人および個人向け各種支援サービスの提供および斡旋
- 会員向け優待サービスの提供および斡旋
- 銀行代理業、電子決済等代行業その他金融サービス業
- 割賦販売法に定める信用購入あっせん
- 資金決済に関する法律に定める前払式支払手段の発行および資金移動業
- 損害保険代理業、自動車損害賠償保障法に基づく保険代理業および生命保険募集業その他保険媒介代理業、保険サービス業
- 前各号に附帯関連する事業
- 共同利用する情報項目
- 氏名、住所、生年月日、電話番号、職業、メールアドレス、契約情報等のお客さま等に関する情報
- 共同利用の管理責任者
- 中電エナジーサービス株式会社
個人情報の開示などの請求手続きのご案内
保有個人データの開示、訂正等、利用停止等および利用目的の通知をご請求される場合ならびにお客さま情報の活用のオプトアウト(拒否)を希望される場合、当社所定の書面により、以下の手続きにて、受け付けます。
所定の手続き以外では、ご請求に応じられない場合がございますので、あらかじめご了承ください。なお、法令の定めにしたがい、ご請求の全部または一部に応じられない場合があります。
- 1. 開示、訂正・追加・削除、利用停止・消去、第三者提供停止、利用目的の通知および お客さま情報活用のオプトアウト(拒否)
-
開示
保有個人データの開示(ご本人の保有個人データが存在しないときにその旨をお知らせすることを含みます。)をご請求される場合
訂正・追加・削除
保有個人データの内容が事実でないという理由によって、内容の訂正、追加または削除をご請求される場合
利用停止・消去、第三者提供停止- 保有個人データが、あらかじめ本人の同意を得ないで、利用目的の達成に必要な範囲を超えて取り扱われている場合
- 保有個人データが、偽りその他不正な手段により取得された場合
- 保有個人データが、あらかじめ本人の同意を得ないで、第三者に提供された場合
利用目的の通知
保有個人データに関する利用目的の通知をご請求される場合
お客さま情報活用のオプトアウト(拒否)
共同利用についてオプトアウト(拒否)される場合 - 2. お申し出をいただくにあたっての手続き等
-
請求方法
請求手続きは「3.お申し出先」に記載の相談窓口へ直接お越しいただくか、電話にてお問い合わせください。相談窓口へお越しの場合、所定の書面にご記入のうえご提出いただくか、後日郵送にてお申し込みいただきます。電話によるお問い合わせの場合、所定の書面を郵送にて送付させていただきます。
本人確認等
ご本人からのご請求の場合は、次の証明書類等により、本人確認をさせていただきます。
「運転免許証」、「健康保険の被保険者証※」、「住民基本台帳カード」、「パスポート」、「外国人登録証明書」、「年金手帳」、「印鑑証明書と実印」など
代理人によるご請求は、次に掲げる場合にのみ受け付けます。
なお、代理人からのご請求の場合は、代理人であることを委任状およびご本人への電話等により確認させていただきます。
- 未成年者または成年被後見人の法定代理人
- 開示等の請求をすることにつきご本人が委任した代理人
回答方法
原則として、以下の方法のいずれかにより回答させていただきます。
- 本人確認書類に記載された住所への郵送
- ご指定いただいたメールアドレスへの送信
手数料
開示等のご請求に対し、書面にて回答する場合は、お振り込みにより、所定の手数料を申し受ける場合があります。
郵送の場合は、一般書留の料金も合わせてお支払いいただきます。
受付場所
「3.お申し出先」に記載の相談窓口にて受付いたします。 - 3. お申し出先
- 個人情報相談窓口
中電エナジーサービス株式会社 事業統括部内
〒460-0007 名古屋市中区新栄2丁目19番6号 グランスクエア新栄
Tel:052-890-7085(平日9:00~17:00)